じゅんG の Game Blog: 4月 2016

YouTubeにて、アイワナ実況動画を公開しています。

YouTubeにて、アイワナ実況動画を公開しています。

※自作アイワナは、このブログの下部よりダウンロードできます。

2016年4月30日土曜日

vs フランドール・スカーレット 【I Wanna Kill The Kamilia 3】


じっくりゆっくりプレイしているKamilia3も、ようやく最初のボスと戦う時がきました。
ステージ1のボスは、東方でお馴染みの「フランドール・スカーレット」です。

まあ、1面から相当強いんだろうな~と予想していた通り、撃破までに約8時間掛かりました。

ということで、「うわぁ、Kamilia3ってすごく面白そう!絶対にプレイするぞっ!」という超ドMな方の少しでもお役に立てるように、いつものじゅんG攻略法を解説していきたいと思います。


まず、開戦直後は上下からランダムに弾を放ってきます。

また、この時のフランちゃんの出現位置もランダムなので、もし低い位置に出現したのなら撃てるだけガシガシとショットしましょう。
あまり高い位置だと、キッド君の最大ジャンプ+上下に揺れているフランちゃんが下がった瞬間しか当てられないので、ダメージチャンスは皆無です。

更に、フランちゃんとの戦いの間、弾速早め&軌道ランダムの外野ボールが飛んでくるので、運要素もかなり関わってきます。

ちなみに、下にある地面には常に電流が流れているため、降りることはできません。


一旦フランちゃんが席を外すと、今度はでかりんごが拡散ショットを放ってきます。
この弾の回避は、それほど難しくないので落ち着いて回避しましょう。


その後は、謎の金髪少女がかなりの数の拡散弾を放ってきます。
これは、最初二発は自機狙い、その後の弾には規則性があります。

オススメの回避方法としては、自機狙い二発を避けた後、左から右へと移動して、飛んでくる拡散弾の三発目のでか玉が過ぎ去ったら左へと戻り、残りの弾をジャンプして回避する方法が楽だと思います。

とはいっても、ランダムに飛んでくる外野ボールの軌道によっては、更に臨機応変に回避しなければなりませんが・・・。


次は、高速手裏剣が左右から一発ずつ、計二発飛んできます。

一発目は必ず下段を飛んでくるので、画面が光ったらジャンプ回避しましょう。
二発目は上段か下段、どちらに飛んでくるかはランダムなので、二発目のみ、足場から下へ向かって二段ジャンプをして回避する方法が安全です。

また、一発目が左右どちらから飛んでくるのかはランダムです。
そして、二発目は必ず一発目とは逆の方向から飛んできます。


その後の拡散手裏剣は、左右どちらかの足場にジャンプして回避しましょう。


拡散手裏剣が終わると、少しだけフランちゃんが戻ってきて(貴重なダメージチャンス!)すぐにまた席を外します。

次は暗闇ゾーンでの拡散弾攻撃です。
これは、敵が出現した方向と逆の画面端にある足場にジャンプして、その先端で飛んでくる弾を回避する方法がオススメです。

これは右側の方が圧倒的に回避が楽です。
左側は、最初に外野ボールがクロスして飛んでくるので、それをまず回避する必要があります。

そして、ここからの外野ボールの軌道は概ね固定されていて、更に弾速も遅くなります♪(YES!)


暗闇ゾーンが終わると、今までの足場に針が出現するため、すぐに下に降りましょう。

次の攻撃は、キノコちゃん大群攻撃です。
子キノコのジャンプタイミングはランダムなので、これまた運要素が関わってきます。


直前の暗闇攻撃を・・・

左側で回避 ⇒ すぐに左端手前へと行き、画面に子キノコ(左から三匹の子キノコがくる)が現れた瞬間にジャンプして飛び越える。そして、でかキノコが左側へ寄ってきたら早めに飛び越えて右側へと行きましょう。

右側で回避 ⇒ すぐに左へ走って行き、左からくる最初と二番目の子キノコの動きに対応しつつ、後は左側で回避する方法と同様です。


次の攻撃(以下)が一番の鬼門でした。

この女の子が放ってくる拡散弾は完全ランダムなので、気合いで避けるしかありません。※この箇所のプレイ動画を切り取ってじっくりと観察したのですが、残念ながら固定パターンはありませんでした・・・。

また、個人的には、画面端よりも画面中央付近の方が避けやすいように感じました。


この攻撃が終わると、フランちゃんが再びやってきて、四方八方からランダムに弾を放ってきます。
なので、上の画像の攻撃が終わったら、すぐに出現した足場に乗って上へと行きましょう。
そのまま下にいると、再び流れる電流にやられて、即ゲームオーバーになってしまいます。

後は、フランちゃんの体力が尽きるまで、このパターンでのバトルとなります。(これ以上の攻撃パターンの変化はありません)


ようやく撃破したぜ!

と思いきや、最後に待っているのは、鬼畜な初音ミクの耐久バトルです。
これを突破すればステージ1クリア!もう少しだ、頑張れっ!!

この耐久は、ブラックリンゴの軌道がうねうねしているので、左端で弾の軌道を予想しつつ、気合いで避けるしかありません。


今度こそ確実に撃破!
これで、ようやくステージ1クリアとなります。


それにしても、ステージ1から鬼畜過ぎるぜ!!

2016年4月29日金曜日

二つ目(グレイシア)の隠しアイテムを取得&りんごの話 【I Wanna be the LoveTrap】


二つ目のルート攻略中のらぶとらで、二つ目の隠しアイテム(グレイシア)を取得しました。

今回は、前回のような特殊なギミックはなく、プレイ技術のみで取得までいくというアイワナらしい正統派のエリアになっていました。

該当の動画説明欄にも書きましたが、どうやら私は水属性タイプではないようなので、この水中メインのエリア攻略には本当に苦労しました。


特にアイテムの直前にある水からのジャンプ、ここは本当にギリギリのようで、また操作方法も難しく、ジャンプが出ずにそのまま落下・・・ということも多々ありました。


じゅんGの攻略法を書くとすれば、

① ⇒ リンゴが通り過ぎた瞬間に地面から直接ジャンプ。その後、あまり複数回のジャンプはしない。

② ⇒ 下段辺りは水がないものと想像して地面から直接二段ジャンプする。上段辺りの針は水中から気合いでジャンプする。

③ ⇒ つま先を出し、頭をぶつけてジャンプする。あとは感覚。

④ ⇒ ギリギリに立ち、気持ちジャンプボタンを先に押すイメージでジャンプする。

いつも通りの役に立ちそうで役に立たないという解説になりましたが、まあ一言でいえば、慣れと気合いですね。そう、いつも通りの攻略法です。


それと、前回のらぶとら動画のボス戦内、りんごとチェリーのどちらで呼ぶかの辺りで「前にも言ったと思いますが~」というような事を言いましたが、そうは言ってみたもののそんな記憶が微塵もないことに気が付いたので、ここにKamilia3のどこで知ったのか等を書きたいと思います。

現在戦闘中の1面のボス、フランドール・スカーレット戦内、序盤に現れる以下の敵の名前にチェリーと記載されていたので、「えっ、コイツはりんごじゃなくて、さくらんぼなのか!!」と驚いたことが、今回のどっちでもいいじゃん的な悩みのきっかけになりました。

というのも、このKamilia3の製作者の方(全員ではないかもしれませんが)は、ものすごい数のアイワナをプレイされている方のようで、ということは、その幾多のアイワナをプレイされている製作者の方が「チェリー」と表現したのなら、これはチェリーなんだろうと考えたからです。


とはいえ、悩み考えた末に、これを個人的にはりんごと呼ぶことにしたので、一先ずこのどっちでもいいじゃん的な悩みは解消したのですが、アイワナをプレイしていく限り、今後も、このりんごには苦しめられることになるでしょうね。

2016年4月27日水曜日

増え~るでかりんご戦 【I Wanna be the LoveTrap】


現在プレイ中の「らぶとら」で、二つ目のルートもそろそろ中盤かな?といったところで突如現れたボス。画面には、元気なBGMにのって、ゆっくりバウンド移動するでかりんごが一個。

このボスは、ショットを当てる度に子リンゴを分裂させていき、同時に自分も小さくなっていくというありきたりなタイプのボスのようです。


動画内では、「もう悩むのは止めた!今後はりんごと呼んでいくぜ!」というようなボス戦と直接関係のない話をたっぷりしていましたが、これ、もちろん目立った攻略法はなく、今回は気合いもいらず、じっくりと弾を避けながら無理せずショットをしていれば、そのうち倒せると思います。


そういえば、動画内でボス撃破後の数秒が編集でカットされていたと思いますが、実は、ボスを撃破した瞬間、撃破音もなく急にBGMとリンゴが消えたので、ビックリして変に息を吸い込んでしまい盛大にむせてしまった為、耳の負担になると思い、バシッとカットさせて頂きました。

そして、その後に辿り着いたエリアは以下のような目が回るメダパニ(混乱)エリア、ここもなかなか難しかったです。


さて、二つ目のルートの行き着く先で待ち受けるボスは、一体どんな強敵なのでしょうか?

・・・楽しみです。

2016年4月24日日曜日

スペランカーの主人公 【I Wanna be the LoveTrap】


一つ目のルートの攻略が一先ず完了した「LoveTrap」ですが、もう一つのルートに突入して初めてのボス戦に辿り着いた時のこと。

ボスが現れたので、こちらが構えたその瞬間、ボス撃破!・・・えっ!?


そうなんです。このボスは、ファミコンで有名なスペランカーの主人公で、どうやら史上最弱と言われている主人公のようです。(RYOTAさん、情報提供ありがとうございます♪)


一応、このブログ記事に攻略のタグを付けてみましたが、うーん、あえて攻略に関する私見を書くとすれば、ただ大人しく突っ立っていることくらいですかね・・・。

アイワナをやっていると、どうしても「倒したと見せかけて実は・・・ドドーン!ハイ、ゲームオーバーね!」というトラップを疑ってしまうんですよね。


いわゆる疑心暗鬼ってやつですね。

2016年4月22日金曜日

初音ミクの耐久ボス撃破! 【I Wanna be the LoveTrap】


これまで、らぶとらで何体かのボスを撃破してきましたが、ここにきて初のガッツリ耐久戦、初音ミクとのバトルがありました。


「初音ミクの消失」という素敵なBGMにのせて、鬼畜リンゴが容赦なく、ガシガシ飛んできます。


特に鬼畜だなと感じたのが、終盤にやってくるピンク色のバウンドリンゴ&青色の爆裂リンゴのラッシュですね。これには、鬼畜過ぎるぜ!と思わず叫んでしまいました。(以下)


そして、結局この箇所が鬼門となり、撃破まで3時間半ほど要してしまいました。
でもね、後で調べたところ、この鬼門箇所の青色の爆裂リンゴはどうやらショットで消せるみたいなんですよ・・・。

ええ、そうなんです。
ここは気が付かなければ、自動的に難易度が鬼畜モードに跳ね上がるシステムだったようです。


ふぅ、とはいえ無事に撃破できて良かったです。

美味しそうなネギもゲットできたことですし・・・。

2016年4月21日木曜日

一つ目(サンダース)の隠しアイテムを取得 【I Wanna be the LoveTrap】


さて、ようやく一つ目の隠しアイテム(サンダース)をゲットすることができました!

隠しアイテムは、このスイッチたっぷりエリア(以下)にあります。
まあ、アイワナでスイッチをバシッと押して、ただで済むわけがないですよね・・・。


一つ目(①)のスイッチを押すと左右から針が飛んでくるので、Aの位置でジャンプをして回避。

二つ目(②)のスイッチを押すと真下から針が上がってくるので、Bの位置で二段ジャンプをして回避。

三つ目(③)のスイッチを押すと、B下の針が左に飛んできますが、これはジャンプさえしなければ当たりません。

そして問題の四つ目(④)のスイッチ、これが分からなかった・・・。色々と試したんですけどね。。
で、どうするのかというと、このスイッチをマウスでクリックすることにより、Cの五つの針が上に飛んでアイテムが取得できるようになります。


まあ、これもまるで自分で発見したんだぜ!と、うっすら伝わるように書いていますが、もちろん取得方法が分からなくてガッツリ調べて取得しました。


うーん、それにしても、まさかマウスでクリックするとは・・・。

2016年4月17日日曜日

ステージ1で取得したアイテムについて 【I Wanna Kill The Kamilia 3】


ウルトラ鬼畜ゲーム「Kamilia3」に関する記事は、恐らく初めてになるかと思います。

さて、ステージ1から脅威であった隠しエリアを突破し、何とか元の安心できる鬼畜な世界に帰ってくることができたキッド君。その隠しエリアで取得したアイテム(兼トロフィー)を早速見てみましょう。


HIDDEN CATCH ・・・ 更なる隠しステージを見つけることのできる絶望的な嬉しいアイテムのようです。

LORD OF HEALTH ・・・ ボスの体力を見ることのできるアイテムのようです。


これ思ったのですが、上のアイテムは隠し要素系アイテムなので「超鬼畜ゾーンへの寄り道を必要とするのも納得」なのですが、アイワナでボスの体力ゲージが表示されるという、わりと(メンタル的にも)大事な要素のアイテムが、あの超鬼畜隠しエリアを突破しないと取得できないなんて、これはKamilia3・・・とんでもないアイワナに手を出してしまったようです。

ふふ、まあいいだろう。
どんなアイワナであっても、じっくりとプレイして必ずクリアしてみせるぜ!!(超小声)

2016年4月16日土曜日

闇霊たちの意思疎通 【ダークソウル3】


先日、最初の火の炉で赤サインを出して対人をしていた時のことですが、相手の世界に呼ばれてみると、既に私の他に闇霊が一人、これはダークソウルで俗に言う『道場※』をしているのかと思い、主とその闇霊に近づいてみるものの、特に応答なし。。

【※道場・・・本来は主(&白霊)と闇霊が戦うべきところ、主がどんどん闇霊を呼んで、主とではなく、闇霊同士で戦わせる場を総称して道場と呼ぶようです。この場合、勝った闇霊は連戦することになる為、対人に強いのであれば、いちいちロードを挟むことなく、連続して対人戦が行えるというところがメリットになります。】

そして暫くするともう一人、闇霊が召喚されて闇霊は計三人、主は一人。

まあ主としては、本当は道場がやりたかったのでしょうけど、結果、召喚された闇霊たちは以下のように篝火前に座り込んでしまい、それを見て呆然と立ち尽くす、可哀想な主。

意思疎通ができて、これは面白い!と記念に一枚スクショしてしまいました。


その後、闇霊たちは逃げ回る主を追いかけて、バシッと撃破し、元の世界に戻っていったとさ。

うーん、これには道場ならぬ、同情してしまいますね。




え、まったく上手くないって?

2016年4月15日金曜日

二週目はじっくりと楽しんでいます 【ダークソウル3】


ようやく二週目に突入したダークソウル3ですが、一週目は新しいエリアに到着しても、どこに敵が潜んでいるか?罠はないか?アイテムは隠されていないか?というまるでアイワナをプレイしているかのような気持ちで一杯だったので、なかなか到着エリアの風景等をじっくりと見ることができませんでした。

そこで、二週目の楽しみ方としては、風景や建物を眺めたり、そこにあるモノを細部まで観察したり、NPCの話から心情や事の流れを自分なりに考えてみたりと、お酒こそありませんが、噛めば噛むほど味が出るスルメ的なプレイを充分に楽しんでいます。

ということで、冷たい谷のイルシールに到着した時の幻想的な風景を早速撮ってみました。
雪が舞っていて寒そうですが、なかなか良い雰囲気ですよね。

ちなみに、この直後、背後からネズミゾンビのような化け物に容赦なく襲われます。


その後、市街を進んだ先で法王サリヴァーンを撃破、その激闘の舞台となった聖堂内を撮影。
以下画像は、既にボス撃破後に撮りましたが、二週目の法王サリヴァーンと戦う際は、干からびた指を使用し、ボス前のNPC白霊3体を呼んで戦ってみました。

まあ、その一回目は、NPC白霊3体が遅れて霧をくぐってくる前に法王サリヴァーンに私が瞬殺されて呆気なくゲームオ-バーになりましたが・・・。


という、自分でも情けなくなるような場面もありつつ、のんびりじっくりと二週目を楽しんでいます。

指輪+2まで欲しいし、二週目が終わったら三週目をやろうかな・・・。

2016年4月11日月曜日

暗月誓約をコンプリート! 【ダークソウル3】


前回の記事にも書きましたが、大書庫からのショトカ先の小部屋で、暗月誓約&白サインを出して待機しているEverydays!

少しずつ溜まっていった「約定の証」が遂に30個になり、やったぜ!と歓喜しつつ、早速ヨルシカさんに捧げにいきました。


暗月の指輪&暗月の光の剣(奇跡)をゲット!

また、私見ではなく安定の攻略wikiによると、現在この暗月の剣誓約のコンプが、各誓約の中で最も達成が難しいようです。

うーん、確かに白や暗月召喚を楽しむ為ではなく、「約定の証」だけを集める目的だったとしたら、なかなかしんどかったと思います。


さて、次はどの誓約をコンプしようかな~っと♪

2016年4月9日土曜日

大書庫からの双王子戦 【ダークソウル3】


最近はソウル稼ぎという目的もありますが、何より共闘感が本当に楽しくて、大書庫の双王子戦の前の小部屋に暗月誓約&白サインを出して、のんび~りと待機しています。

まあ、たまに赤になって侵入することもあるのですが、先日調子に乗って赤で侵入し、あえなく返り討ちに遭い、赤はソウルをロストするという大事なことを忘れてそのまま再戦してしまい、ウヒヒ♪と溜め込んでいた約60万ソウルをロストして、白ファン以上に頭が真っ白になってしまった悲しい思い出ができてしまいました。

ということで、今では侵入せず、大人しく待機しています。


それはそうと、ここの双王子「兄王子ローリアン&王子ロスリック」戦は白熱しますね!
個人的には、兄王子撃破後の第二形態へのムービーが気に入っています。(以下)
うーん、何度見ても飽きないぜ!




ということで、白を呼んでいるホストの方、白がいるからムービーはスキップしよう!と思わず、じっくり見てくれて構いません。

私だけが白の場合は、ですが・・・。

2016年4月7日木曜日

暗月の騎士団総長ヨルシカ 【ダークソウル3】


現在、まったりプレイ中のダークソウル3ですが、クリア後に未取得アイテムなどの回収をしていた時のこと、ダークソウルでお馴染みのアノール・ロンドで、取得を漏らしていた新たな誓約を発見しました!

まあ、発見しました!と、まるで自力で見つけたんだぜ!というような表現を使っていますが、安心してください。ええ、思いっきり攻略wikiを見ましたよ。


ということで、探索の楽しみが多く潜んでいるダークソウル3!
以下、彼女が「暗月の剣」の誓約ができるヨルシカさんです。


うーん、魅力的!?なNPCですね。

(↓ クリックで拡大されます♪)


さて、そろそろ二週目に入ろうかな・・・。

2016年4月5日火曜日

2016年4月上旬~中旬の配信頻度について


先週からアイワナ2作品の同時配信を開始したわけですが、仕事の合間、編集作業等が忙しくなるのかな~と開始前は思っていたのですが、蓋を開けてみると、意外にスイスイと収録&編集が捗っている今日この頃です。

とはいえ、意外にスイスイと収録&編集ができているのはメインプレイのアイワナだけであって、やはりサブプレイの「Kamilia3」は早速難関にぶち当たり、ヒーヒー叫びながらプレイしております。



って俺はドMか!!



・・・さて、タイトルにも書きましたが、4月上旬~中旬は少し纏まった休みが入ったので、配信の更新頻度を上げていきたいと思います。

まあ、Kamilia3については、さすがに限界があると思いますが・・・。


(↓ I wanna get the five stars! の Now!)


(↓ I Wanna Kill The Kamilia3 の Now!)


ということで、2作品併せてどうぞ宜しくお願いします~♪

2016年4月4日月曜日

暗闇の中にある光の存在 【ダークソウル3】


ダークソウル3発売から約2週間が経過しました。

現在は、一週目のラスボスを撃破し、二週目に行こうかどうかを悩みつつ、未回収のアイテム探しやボロボロに負けて悔し涙ばかりの対人戦で遊んだりと、まあまったりとダークソウル3を遊んでいます。

また、全体的にどんよりとした世界観の中、プレイの最中に突如目の当たりにする絶景には本当に感動させられました。


とはいえ、その感動も僅かの間、すぐにまた絶望的な世界観を堪能することになるのですが・・・。(以下)


また、ダークソウルの面白さの一つに協力プレイがあります。
個人的には、ダークソウル3の敵やボスの難易度は、前作よりもかなり高くなっていると感じているので、そんな強敵たちに対し、白ファン(協力者)と共にガシガシ戦って撃破していく過程は本当に面白いです♪


過去作をプレイしていると「おっ!ここは!」という懐かしの場所等もありつつ、過去作を未プレイの方も充分に楽しめる作品だと思います。


ということで、興味のある方は是非プレイしてみて下さい!(ソロだと結構鬼畜な難易度です!)